Contents
- 2024年度名誉役員、役員、理事および各委員会委員長
- 第54回JAA奨学金授与晩餐会
- 第19回日系人会桜まつり
- 第16回サクラ・ヘルスフェア
- 3.11ボランティア活動
- JAA Young Professional Networking
- 2024年新年賀詞名刺交換会
- 日本クラブ新年シニア会
- フレッド・コレマツの日
- JAA 日本災害救援基金
- JAA春の日本語教育委員会
- JAAビジネス・ウーマンの会
- 日本からの高校生を迎えて
- 第39回JAA外務大臣杯軟式野球大会
- 会員消息
- ソーシャルサービス
- JAA行事
- 寄付
- 訃報
- 日系人会の顔
2024年度名誉役員、役員、理事および各委員会委員長
年次総会理事会を2月7日、オンラインで開催しました。
佐藤貢司会長が会長としての3期目の所信を述べ、長谷川久美子理事が2023年度の会計報告を行いました。その後、今年度の役員・理事、各委員会の委員長と名誉役員の紹介・承認を行いました。
名誉役員
名誉顧問:森美樹夫大使
(在ニューヨーク日本国総領事館総領事)
名誉会員:和田知徳(ニューヨーク日本商工会議所会頭)
河手哲雄(日本クラブ会長)
終身顧問:江見啓司、木曽敏夫、ゲーリー森脇
名誉理事:小野山弘子、大島襄、スキ・寺田・ポーツ
名誉会長:スーザン大沼
役員
会長:佐藤貢司
副会長:安西弦、ジュリー東、デビッド広村、本間俊一、石田圭子、
伊藤リキ、岩原誠、金重由紀、スーザン・マッコーマック、満仲恒子、
村瀬悟、カマール・ラマニ、 竹田勝男
主事:石塚信久
副主事:ジュリー東
会計:長谷川久美子
副会計:下村昌樹
理事
安西弦、ジュリー東、ブロディ愛子、タック古本、長谷川久美子、
デビット廣村、ジョージ廣瀬、本間俊一、石田圭子、石塚信久、伊藤リキ、
岩原誠、金重由紀、加納麻紀・レーカラス、加藤恵子、小玉修子、
スーザン・マッコーマック、満仲恒子、ゲーリー森脇、村瀬悟、野田美知代、
大石公彦、岡本徹、スーザン大沼、カマール・ラマニ、坂本徹、佐藤貢司、
下村昌樹、田原ミチ、ウエンディー・タカヒサ、竹田勝男、柳澤貴裕ロバート
以上32名
各委員会委員長
企画・財務:岩原 誠
メンバーシップ: 村瀬悟(法人会員)、ジュリー東(個人会員)
コミュニケーション:JAA Newsなど
スーザン大沼(英語)、野田美知代(日本語)
Website, Brochure, and Face Book:金重由紀
アーカイブス:野田美知代
オーラルヒストリー:ジュリー東
ソーシャルサービス(敬老会):伊藤リキ、安藤弦
JAA奨学金:村瀬悟
会館管理:ゲーリー森脇
法務:ゲーリー森脇、石塚信久
External Affairs: スーザン大沼、スーザン・マッコーマック
会計監査:スーザン大沼
美術展:ジョージ廣瀬、JAA事務局
本庄奨学金:ゲーリー森脇
スポーツ&軟式野球大会:陳家誠、カマール・ラマニ
メモリアルデー墓参会:竹田勝男
日本語教育:小玉修子
チャリティーゴルフ大会:田原ミチ、佐藤貢司
バザー&フリーマーケット:JAA事務局
桜祭り:スーザン・マッコーマック
邦人・日系人高齢者問題協議会:スーザン大沼、野田美知代
JAAビジネスウーマンの会:石田圭子、満仲恒子、長谷川久美子
JAAアップルキッズ:三上クニ
ヤング・プロフェッショナルの会:加藤恵子
特別企画
JAA GALA Dinner:
ホリデーパーティー/ボランティア感謝パーティー:JAA事務局
七夕祭り:金重由紀
Nominating:スーザン大沼
サクラ&秋のヘルスフェア:加納麻紀・レーカラス、ブロディ愛子、
野田美知代
デジタルミュージアム・NY日本人歴史博物館:本間俊一、スーザン大沼
コミュニティ・サービス:金重由紀
音楽会:石塚信久
第54回 JAA奨学金授与晩餐会
第54回ニューヨーク日系人会奨学金授与晩餐会を5月31日ハーバードクラブにて開催します。この秋から米国内に進学する学生14人に総額7万ドルの奨学金と2枚の日本へのANA往復航空券などが授与、そして、本庄財団から日米関係研究に貢献する米国の大学院学生に総額3万ドルの奨学金が授与されます。
お誘い合わせの上、ご参加ください。
5月31日(金)
レセプション6:00pm(West Room)
晩餐会7:00pm(Biddle Room)
場所:Harvard Club of New York:35 W. 44th St.
会費:個人$300
ゴールドスポンサー(1テーブル/10人):$5,000
シルバースポンサー(1テーブル/10人):$3,000
問合せ/詳細/申込みは日系人会へ
Tel:212-840-6942、noda@jaany.org
https://jaany.org/annual-events/scholarship-dinner
※ブラックタイ・オプション
第19回日系人会桜まつり 地域に浸透した日本文化
朝方の雨がうそのような天気の中、4月20日、第19回サクラ祭りをフラッシング・メドウ・コロナ・パークで、JAAとNY市公園課の共催で開催しました。スーザン・マッコーマック・サクラ祭り実行委員長の司会で、壮大な僧太鼓の演奏から始まり、民舞座の民舞、田中ゆきこさんの指揮でJAAコーラス&ジャパンコーラス・ハーモニーともの美しい歌声、ニューヨーク沖縄クラブ/仁風会の三線、琉球踊りと歌、JAA茶道クラスの皆さんの野点、そして、最後は地域の人々も参加して、花笠音頭を楽しみました。
佐藤貢司JAA会長の歓迎の挨拶、来賓の在NY日本国総領事森美樹夫大使とフラッシング・メドー・コロナパーク責任者アンソニー・サマ氏の挨拶があり、地域の人々も、サクラ祭りを楽しみにしていますと話していました。Matt D’AquilaさんがJAAヤング・プロフェッショナルグループの抱負を話しました。今年は、ジョージ永松先生・永松和子夫妻の長年のJAAへの支援に感謝しての八重サクラの植樹しました。ジョージ廣瀬さんから、5000ドルとムーニーよしえさんから1000ドルの寄付がありました。ありがとうございます。
今年のサクラ祭りは、委員長:スーザン・マッコーマック、アドバイザー:スキ・寺田・ポーツさん、委員はユキ・金重と野田美知代、写真:形上マサオ、ボランティア:日系ライオンズクラブのマイク相田、中野ケンジ、三木伸夫、森本マリと青野光、清水広子、焼山元恵、鈴木奈美恵、宮北尚美。(敬称略)そして、ABeam NYから10人のボランティアが参加しました。伊藤園からお茶と寄付がありました。
第16回サクラ・ヘルスフェア 多数の新企画登場!
ニューヨーク日系人会(JAA)と邦人医療支援ネットワーク(ジャムズネット)共催、後援:在ニューヨーク総領事館)の、第16回サクラ・ヘルスフェアを4月5日(金)から5月5日(日)まで開催しました。
コロナ禍で定着したオンラインを中心に、「安全で健康なライフ」をテーマに、ヨガや菊池体操などのエクササイズ、乳がん、認知症、心のケア、メディケアや医療保険、日本の介護情報、子どもサイエンス・フォーラム、子供の日企画や、日本語教育と親子クラスなど、そして、習字やお茶、折り紙などの日本文化の紹介など、全年齢を対象にした充実した企画を用意しました。
新しい企画提供者・団体も加わり、50以上のプログラムに1500人以上が参加しました。
3.11 ボランティア活動
今年で、13年目となる東北大地震と津波への救済を支援してくださいましたニューヨーカーへ感謝の意味で、3・11ボランティア活動を、3月11日、JAAとNY総領事館共催で、the Bowery Missionで、ボランティアが朝食、昼食、夕食の配膳をお手伝いし、250人以上の方にサーブしました。
そして、三菱UFJ銀行から2000ドルの寄付がありました。40人がボランティアに参加しました。ボランティアの皆さんのお名前をページ下方に記載しました。ご支援ありがとうございました。
JAA Young Professional Networking 130人以上が参加
4月18日に、JAA、JC CI、日本クラブが主催するネットワーキングイベント「Elevate & Innovate: Road mapping the Future Together」が開催され、各団体から130名を超える若手プロフェッショナルが集まりました。
このイベントは、若い専門家がネットワークを通して、将来のリーダーシップを育成するためのプラットフォームを提供することを目的としており、日米パートナーシップの重要性を基調方針としています。
2024年新年賀詞名刺交換会
1月24日(水)正午から、新年恒例の賀詞名刺交換会が在ニューヨーク日本国総領事館主催、日系三団体(ニューヨーク日本商工会議所、日本クラブ、日系人会)後援で、日本クラブで開催され、120人が参加しました。
森美樹夫大使、和田知徳ニューヨーク日本商工会議所会頭、河手哲雄日本クラブ会長、スーザン大沼JAA名誉会長が挨拶、和田NY商工会議所会頭の乾杯の音頭で、お節料理と和楽、歓談で賑やかに名刺交換会が行われました。
日本クラブ 新年シニア会
2月8日に今回で33回目となる恒例の「新年シニア会」が、日本クラブ主催、NY日本商工会議所後援で、ニューヨーク地区に在住のシニアの皆様を日本クラブにご招待して、開催されました。日本クラブ内藤久也ジェネラルマネージャーの開会のご挨拶と乾杯の音頭の後、会食が始まりました。
佐藤貢司JAA会長を始め、80歳以上のシニア80人が参加し、30人にはデリバリーとピックアップで、皆さん、日本クラブの心尽くしのお節料理に堪能しました。コロンビア大学雅楽アンサンブルと日本クラブ混成コーラス部&TOMOの演奏がありました。佐藤JAA会長から内藤ジェネラルマネージャーにお礼のランの植木鉢を贈りました。ありがとうございました!
JAN.30 フレッド・コレマツの日
2024年1月30日(火)、ニュージャージー州フォートリーで「フレッド・T・コレマツ公民権と憲法の日」が祝われました。
ニュージャージー州フォートリーとニューヨーク市でこの法案を擁護した古本タックJAA理事、妻のキャロル・フルモト氏、佐藤貢司JAA会長、遠藤彰首席領事が登壇しました。
この日は、第二次世界大戦中の日系アメリカ人強制収容の合憲性に異議を唱えた日系アメリカ人の公民権活動家を称える日です。これはフォートリーでは5回目、NJ州の2回目の記念祝賀会でした。
JAA 日本災害救援基金 能登半島地震支援
2024年1月1日16時06分に、マグニチュード7・6の地震が石川県能登地方を震源として、現在6県(新潟、富山、石川、福井、岐阜、兵庫)で被害が発生しました。輪島では、大火災も発生、現在も懸命な復興作業が行われています。
被災した地域の復興を支援するために、JAA日本震災救援基金の一環として、JAA能登半島地震救援基金を設立し、現在までに2万7785ドルが集まりました。今寄付先を検討中です。
IACE旅行社(石田圭子会長、長谷川大介社長)から、一万ドルの寄付がありました。
被災された皆様の速い復興と、お亡くなりになりました方々のご冥福をお祈り申し上げます。
JAA春の日本語教育委員会 ズームでの研修会
春のズーム日本語研修会は 4月6日 (土曜日) に約30人の参加者があり、行われた。北部日本語教師会会長の津田和男先生による「探求型学習についての現状と実践報告国際教育フィールド作りで過疎地/地方再生 ー 難民・移民とを結ぶ」という発表があった。三部構成で、一部は 探究学習の説明で、これは学習者が自分で考えて 言いたい事が話せ、書けるようになる学習態度の事である。MIEF (Movement for international education field) という団体での活動を通して、世界的に増えている難民、日本の地方再生などに積極的にとり組んでいる報告もあった。二部では そのMIEFから選ばれた四人の学生が発表した。去年ニューヨークに来た当時高校生だった学生は 海外に出る事で、広い視野が開け、将来したい仕事への意欲、社会貢献への関心に繋がった経験を話した。三部は 探究学習の日本語教育への応用だった。学習者が単語から段落に表現できるようになる指導法を述べ、初級の段階から学習者の自主性を育み、理論的な思考の展開へ導く教授法の説明があった。
津田先生は 現在 教育という分野を広い視野で探究し、貢献されており、今後の益々のご活躍を期待したい。
JAAビジネス・ウーマンの会 講演会・交流会「ジャニーズの性加害問題を許すな」
JAAビジネスウーマンの会は、国際人権団体「ヒューマンライツ・ナウ」と協力し、3月13日(金)午後6時から「ジャニーズの性加害をゆるすな|日本の性的搾取の実態は」題した講演会を開催しました。
講師に伊藤和子弁護士(ヒューマンライツ・ナウ副理事長、ミモザの森法律事務所)と後藤弘子千葉大学院教授を迎え、津山恵子氏(ジャーナリスト)がモデレーターを務めました。
約60人が参加、注目度の高さが伺えました。
日本からの高校生を迎えて
4月12日(金)、日本の被災地など各地域からの高校生7人を迎えての体験談発表会を行いました。学生の発想とその実績には、参加者も感銘しました。
第39回JAA外務大臣杯軟式野球大会
4月28日から、セントラルパークとランドルフで13チームが参加して、熱戦が繰り広げられます。
開始期間などは下記ブログでご覧ください。
★JAA外務大臣杯軟式野球大会ブログ www.jaabaseball.blogspot.com
会員消息
- JAA副会長スーザン・ミヤギ・マッコーマックさんは、日米カウンシルと外務省の在米日系人リーダー招聘プログラムに、ニューヨークから在米日系リーダーに選ばれ訪日、3月9日岸田総理大臣を表敬訪問しました。
- ニューヨーク総領事館で医務官をしていました仲本光一先生が「想像を超えた難事の日々」と題して出版されました。拉致問題から9・11テロ事件など関わった重大事件を記しています。先生からJAA図書室に2冊寄贈されましたので、ご覧ください。
ソーシャルサービス
2月の敬老会
2月22日に「ひなまつり敬老会」を開催しました。加藤静子さんがお花とお雛様の飾りつけをし、Iwaki Bandの演奏でうれしい雛祭りをみんなで合唱しました。
1月と2月生まれの方々の誕生会も行いました。
3月の敬老会
3月14日の敬老会では、中村英雄さんのピアノ伴奏で村山未來さんが日本のポップ曲を唄いました。
28日の敬老会では、3月の誕生会とIwaki Bandの演奏がありました。
4月の敬老会
4月11日は、中村英雄さんのピアノとジャズ歌手のTeri Wadeの歌が披露されました。
25日は、4月の誕生会、Iwaki Bandの演奏および安西弦先生が健康についての講演を行いました。
JAA行事 & JAA 参加予定の行事
4月5日(金)〜4月30日(日):オンライン&JAAホールでの第16回サクラ・ヘルス・フェア
4月20日(土):第19回サクラ祭り
4月〜8月(毎日曜日朝):第39回JAA外務大臣杯軟式野球大会
5月11日(土)Japan Day 参加
5月16日(木)〜6月1日(土):第28回ニューヨークで活躍する日本人・日系人美術家展
5月27日(月):日本人墓地での墓参会
5月31日 (金):54回JAA奨学金授与式
7月13日(土):七夕フェスティバル
8月3日(土)夏のフリーマーケット
9月7日(土)〜10月6日(日):オンライン&JAA ホールでの第18回秋のヘルス・フェア
10月21日(月):第30回JAAチャリティーゴルフ大会
10月26日(土):秋季日本語教育研修会
11月2日(土):グランドバザー
12月6日(金):JAA117周年記念晩餐会
12月12日(木):年末敬老会
12月13日(金):ホリデーパーティー/ボランティア慰労会
※日時の変更もあります。
JAA is grateful to the wonderful organizations that joined us:
JET Alumni Association of New York (JETAANY), MUFG Bank, Ltd., The New York Japanese-American Lions Club, Mitsui Foundation, Sumitomo Corp. of Americas, members of ZAJA and U.S.-Japan Council, and all our amazing volunteers: Koji Sato, Gary S. Moriwaki, Avalon Akashi, Walter Buskirk, Nancy Castro, Matt D’Aquila of Abeam Consulting, Elisa Edmondson, Yumi Higashi-Ho, David Hiromura, Yuji Horimoto, Thomas Ichinose, Emily Isakari, Yuki Kaneshige, Susan McCormac of Japan Culture•NYC, Keiko Nasir, Hiroko Shimizu, Akemi Takeda, Katsuo Takeda, Osamu Watanabe, Naoki Yaguchi, Teruo Yokoyama and Erina Yoshida
Consulate: Jesse Taylor, Chiaki Torisu, Toshihiro Go, Tomoe Sato, Yoshie Taguchi
The New York Japanese-American Lions Club: Kenji Nakano and Mari Morimoto Dvm
JETAANY: Kelsey Haskins, Christy Jones, Peter Yang
MUFG: Noriko Furuhata, Ms. Muraoka, Ms. Norville, and Ms. Toyama
Morgan Stanley: Misa Abe
Sumitomo: Makiko Hiromi
TOMODACHI: Alumnus James Ho-Shek
- JAA会員の白川昭夫さんは、2022年6月ブラジル サンパウロへ帰国、市内のナーシングホームに入居。2023年9月8日心臓発作で死去。享年96歳。
- JAA会員の宮崎大二郎さんが1月20日ニューヨーク市内の施設で死去。享年91歳。JAAの敬老会やイベントには積極的に参加し、大さんと呼ばれ親しまれていました。3月2日にNY仏教会で追悼式が行われました。ページ下方の「日系人会の顔」をご覧ください。
- JAA副会長村瀬悟氏の夫人、村瀬裕子さんが、1月25日自宅で亡くなりました。享年64歳。スミソニアンアジア美術館理事、イサム・ノグチ美術館理事などを歴任。2月6日、イサム・ノグチ美術館で、偲ぶ会を開催、400人以上の方が参加しました。
皆さまのご冥福をお祈りします。
[Vol. 85] 生涯に渡り日本の歴史・文化を学ぶ
宮崎大二郎さん(1932〜2024)
宮崎大二郎(享年91歳)氏は2024年1月20日にニューヨークで死去。
宮崎氏は1932年1月21日に満州で生まれ、第二次大戦後に日本に帰国、1956年に社会学の学士で一橋大学を卒業しました。68年に渡米しダラス、サンフランシスコ、ロスアンジェルスを経てパートナーとなったジョン・エイドソン氏と共にニューヨークに住まいを移しました。
宮崎氏は高島屋、日本航空、旧東京銀行、富士フィルムなどの大企業に勤務、2001年にフジノンのシニア財務ディレクターとして引退しました。
オペラや西洋絵画に造詣の深かった宮崎氏は書道から陶器に至る日本美術にも情熱を持っていました。氏は日本の歴史と文化を生涯に渡って学び続けました。
ニューヨーク日系人会の積極的なメンバーであり、NY仏教会においては40年間のあいだ会員として活動を支えました。氏の生涯を讃える追悼式が2024年3月2日にNY仏教会で開催され多くの参列者が集まりました。宮崎氏はロサンジェルスのEvergreen Cemeteryに埋葬されました。
最近のコメント