コンテンツ
- 第52回JAA奨学金・第16回本庄奨学金授与晩餐会
- 第17回日系人会桜まつり
- 第14回サクラ・ヘルス・フェア
- ジャパン・パレード
- ニューヨークで活躍する日本人・日系人 美術家展覧会2022
- メモリアルデー 日本人墓地墓参会
- 3.11フードバンク
- 第36回JAA外務大臣杯 軟式野球大会
- 日本語研修会
- 第17回 秋のヘルス・フェア 企画提供者募集中
- 第28回JAA チャリティーゴルフ大会 参加者募集!
- JAA理事 古本武司氏 旭日単光章を受章
- 敬老会
- 訃報
- 日系人会の顔 佐藤貢司
第52回JAA奨学金・第16回本庄奨学金授与晩餐会
COVID-19が落ち着いた中で、JAAではin person で初めての第52回JAA奨学金授与晩餐会を6月3日午後6時か
森美樹夫在NY日本国総領事・大使を始め、企業及び個人寄付者、
今回の基調講演のラトガー大学の若林晴子准教授=右写真=は19
会食後、この秋から大学に進学する10人の学生に総額5万200
受賞者を代表して、MUFG賞のエリサ・ジョイス・
最後に今回の共同委員長の村瀬悟JAA副会長が、来賓、
今年の受賞者と寄付社・者リストを下記の通りです。
52nd JAA Scholarship Awardees (for graduating high school students)
第52回JAA奨学金 受賞者
- MUFG Scholarship MUFG賞($10,000)
(plus Round Trip Air Ticket to Japan, courtesy of All Nippon Airways)
Elisa Joyce Taylor エリサ・ジョイ・テイラー
Sacred Heart Greenwich, will attend Northwestern University - The Murase Family Scholarship 村瀬ファミリー賞($10,000)
Alexa Mireille Nakanishi アレクサ・ミレール・ナカニシ
Greenwich High School, will attend Georgetown University - Dr. Soji Tomikawa Scholarship 富川宗次博士賞 ($7,500)
Hiroshi Yamaguchi Wang ワァン山口浩
Benjamin N. Cardozo High School, will attend Georgia Institute of Technology - Orient Corporation of America Scholarship 米国オリエントコーポレーション賞($5,000)
Naomi Lillian Yu ナオミ・リリアン・ユ
Jericho High School, will attend University of Pennsylvania - Ichinohe & Horishige Scholarship 一戸&堀重賞($5,000)
Minato Shinoda 篠田美波音
Bergen County Academies, will attend Georgetown University - Toshiko Matsukawa Scholarship 松川とし子賞 ($5,000)
Aaron Kano Glassman アーロン・カノー・グラスマン
Columbia High School, will attend New York University Stern School of Business - TV Japan Scholarship TV ジャパン賞($3,000)
Dylan Kamui Gill ディラン・カムイ・ジル
Columbia High School, will attend New York University – Tisch School of the Arts - Ambassador Shinichi Nishimiya Scholarship 西宮伸一大使賞($3,000)
Alisa Mariko Kodama Urgent アリサ・アージェント
Bloomfield High School, will attend University of Southern California - Moto Saito Scholarship 斉藤もと賞($2,500)
Tyler Tanaka-Wong ウォン田中泰来
Bronxville High School, will attend Northwestern University - ANA Japan Travel Scholarship 全日空ジャパン・トラベル賞
($1,000 plus Round Trip Air Ticket to Japan, courtesy of All Nippon Airways)
Daniel Hiro Shirley ダニエル・ヒロ・シャーレイ
Northern Highlands Regional High School, will attend Tufts University
16th JAA Honjo Scholarships Awardees
第16回本庄奨学金受賞者
- Nanase Shirokawa, graduate of Williams College, is attending the Massachusetts Institute of Technology (MIT)’s School of Architecture and Planning. $7,500
- Kento Tamaki, graduate of University of Tokyo, will be studying international relations at Georgetown University’s School of Foreign Service. $7,500
- Michael Li, graduate of Boston University, is studying for his Ph.D. at the University of Connecticut in School Psychology. $5,000
- Kimberly Martinez, graduate of CUNY, Hunter College, is working on her Master’s Degree in Japanese Literature at Columbia University’s Department of East Asian Languages and Cultures. $5,000
- Maho Miyazaki, graduate of Kyoto University, is studying for her Ph.D. in Japanese Literature with a focus on Noh theater at Columbia University’s Department of East Asian Languages and Cultures. $5,000
2022 Annual JAA Scholarship Dinner Benefactors
Gold Sponsors:
Deloitte LLP
MUFG Bank, Ltd.
Hiroko & Satoru Murase
Relo Redac, Inc.
Silver Sponsors:
Gary S. Moriwaki & Susan J. Onuma
Japanese Medical Society of America, Inc.
Nagase Holdings America Corporation
NY MIDTOWN OB/GYN PLLC (Dr. Anzai)
Orient Corporation of America
ORIX Corporation USA
Sammy Yu & Akiko Kamata
Supporters :
Mitsui & Co, (U,S,A,), Inc. / Sumitomo Mitsui Trust Bank
Mitsubishi Corporation (Americas), / CHINO, Mitsuru
Itochu International, Inc. / KAKUTA, Eri / Tokio Marine America
HSIA, Reiko / Daikin U.S. Corporation
Nomura Holding America Inc. / Sompo International
Daiwa Capital Markets America Holdings Inc.
Ito, Mary / KATO, Shizuko / Marubeni America Corporation
Mizuho Americas / Sumitomo Chemical America, Inc. / Hirose, George
KORN, Chizuko / NISHIBAYASHI, Yosuke / TAKEDA, Katsuo
Nippon Life Americas, Inc. / The Norinchukin Bank / IWAMA, Midori
SHIMOMURA, Masaki
2022 52nd JAA General Scholarship Committee
Co-Chairpersons:Ryoichi Shinke and Satoru Murase
Members:Nobuhisa Ishizuka, Makoto Iwahara
Maki Kano Lueckerath, Susan J. Onuma,Koji Sato
2022 16th JAA Honjo Scholarship Committee
Chairperson:Gary S. Moriwaki
Members:Yuzuru Anzai, Susan J. Onuma, Koji Sato, Katsuo Takeda
第17回日系人会桜まつり 感謝を示し2本を植樹

民舞座のメンバーと森大使、佐藤会長等、NY市公園課の皆さん (All Photos by George Hirose)

一緒に踊る森大使(写真中央)と民舞座の皆さん

仁風会の皆さん(左)と、JAAコーラスの皆さん
晴天の、八重サクラが満開な4月30日第17回サクラ祭りがフラ
壮大な僧太鼓の演奏から始まり、田中智弥さんの指揮でJAAコー
今年は、2003年の第一回サクラ祭りから、
今年のサクラ祭りは委員長:スーザン・マッコーマックさん、
高齢者問題協議会 第14回サクラ・ヘルス・フェア
50のプログラムに1700人以上が参加
JAAは邦人医療支援ネットワーク(JAMSNET/ジャムズネ
今年も日米の専門家を迎えての最新の婦人科系ガン治療法や緩和ケ
また、ライオンズ大学の中、日本の司法書士による「
NYで160年ぶり! ジャパン・パレード開催
日本から支倉常長使節団が米国を訪問して160年を記念して行わ
90グループの参加者の中に、JAA、JAA外務大臣杯軟式野球
そして、日本に野球が伝来して160年でもあり、Mr. & Mrs. METSの後に、JAA外務大臣杯軟式野球チーム40人が加わり
会員の皆様の、沿道からの多くの声援ありがとうございました。
ニューヨークで活躍する 日本人・日系人美術家展覧会2022
作家30人、58作品展示

レセプションに出席した出展作家たち
今年で26回目となる「ニューヨークで活躍する日本人・
1996年、26人のアーティストの皆さんのご協力でスタートし
5月12日のオープニングレセプションには、
今年で90歳になる篠原有司男画伯を始め、出展作家など100人
出展作家:服部夏子、ジョージ廣瀬、広瀬公美、百田和子、
お買い上げの方々:ジョージ廣瀬、マチ子・フリック、レイコ・
会場ボランティア:青野栄子、百田和子、加藤静子、
メモリアルデー日本人墓地墓参会
先人の功績に感謝を
五月晴れの中、5月30日のメモリアル・デーに、
竹田勝男JAA副会長の司会で、NY仏教会住職の読経、
前日にボランティアが清掃した墓石には育英学園の生徒手作りの日
3.11フードバンク 暖かい食事届ける
3月11日、
これらの寄付は700ポンドの日本の米(その半分は東北からのも
Special thanks for support go to: MUFG BANK Ltd., Mitsui & Co. (U.S.A.), Inc. Mitsubishi Corporation (Americas), Sumitomo Corporation of America, ITO EN (Rona Tison), Japan Society (Joshua W Walker), Bokksu (Danny Taing), Sunrise Mart (the Yoshida family), Dainobu (Kota Muramoto), All Nippon Airways, The New York Japanese-American Lions Club, JMSA: Japanese Medical Society of America, Dr. Takako Takeshige, Shizuko Kato, Jill Cornell
Volunteers / Contributors: JAA/ Michiyo Noda, Naomi Miyakita, Koji Sato, Susan Onuma, Kenji Nakano, Karl Palma, Suki Terada Ports, Gary Moriwaki, Susan McCormac, George Hirose, Hiroko Shimizu, Noriko Furuhata, Taylor Yumi, Higashi-Ho Sandra, Kenny Jewelle Yamada, Eiko Aono, Keiko Nakanishi, Julie Azuma, Marc Iyeki, Shoko Noguchi, Amara Hoshijo, Ezra Berkenwald, Akira Imani, Kyoko Ohnishi, Kathleen Wah Lee, Endo Yu, Akemi Takeda, Dr. Yuzuru Anzai, Elizabeth Clarke, Kristina Bilello, Mary Stack, Yuki Kaneshige, Shukan NY Seikatsu
Consulate General of Japan in NY/ Gerald DeMattia, Hideyuki Ishii, Kenzou Shimizu, Natsuko Oku, Masanari Taniai, Yuki Kuramochi, Uyanga Ayur, Chiaki Torisu, Pearl Lam, Satsuki Morisaki, Zekkas Stylianos, Mukti Sulistiono, Jesse Taylor
第36回JAA外務大臣杯軟式野球大会 (6月12日までの報告)

ランドルズではブラックヤンキース応援のマナミさん、セントラルパークではベーブ応援の致里さんが 2022年度開幕戦の始球式を務めました
5月1日(日)に開幕した第36回JAA外務大臣杯軟式野球大会
今年は13チームがエントリーし、リーグ戦・交流戦が7月1杯ま
最新情報・詳細は以下のサイトで
jaabaseball.blogspot.com/
www.facebook.com/jaabaseball
日本語研修会
春の日本語研修会は4月2日に行われ、日本からの参加者も含め4
小玉修子/日本語教育委員会委員長記
第17回秋のヘルス・フェア 企画提供者募集中
秋のヘルス・フェアとして、9月10日(土)から10月2日(日
「健康で、安心したニューヨークライフを送るために」をテーマに
第28回JAAチャリティーゴルフ大会
9月26日(月)参加者募集!
今年で28回目となるJAAチャリティーゴルフ大会を9月26日
JAA 115周年記念晩餐会
12月12日に開催予定
詳細は決まり次第お知らせします。
おめでとうございます!
JAA理事 古本武司氏 旭日単光章を受章

受勲したフルモト氏(左)と村上広報センター長
6月28日、在NY日本国総領事公邸で、
ありがとうございました! 田中智弥さんボストンへ
2015年から7年間JAAコーラスのディレクターをしていまし
敬老会 & ソーシャルサービス

4月のお誕生日の皆さんと敬老会
4月14日と28日 第14回サクラ・ヘルス・
5月の敬老会は5月26日、6月の敬老会は6月9日と23日。B
- 会員の三谷照子さんがRegal Heights Rehab.で4月7日に亡くなりました。享年84歳。
- 会員の大島聖子さんが自宅で4月19日に亡くなりました。1980年から日系人会理事・副会長を務め、敬老会や美術家展の設立に貢献し、NY日系社会の文化・福祉の向上に寄与しました。享年88歳。
- 会員の難波達治先生がニューヨークのCalvary Hospitalで5月29日に亡くなりました。神経の研究に貢献され、長年にわたる日系人会奨学金のサポーターでした。晩年はイザベラハウスで過ごされました。享年95歳。
- 会員のストーン・かずこさんは日本で6月1日に亡くなりました。ニューヨークから世界に向けて30冊以上の幼児向け絵本を精力的に出版されました。享年76歳。
ご冥福をお祈りいたします。
皆様のご冥福を心よりお祈り致します。
新JAA会長 佐藤貢司
親子2代でJAA会長に。日系社会に貢献したい!
佐藤貢司氏は1959年9月5日、
5歳までマンハッタンに住み、その後、
コルゲート大学からニューヨークロースクールに進学。卒業後、1
父親の佐藤登元JAA会長(1989〜90)の足跡をたどり、J
今後も、オリエント・コーポレーションの現地責任者として、
2人の子供は結婚して、光恵夫人との二人暮らし。最近、
Interviewed by Anna Chung, intern from Princeton University
最近のコメント